
「ほんとのおおきさ水族館」の米国版です!
日本版の表紙はメガネモチノウオなんですが
こちらはペンギンです!
シンプル! かわいい! 白が恐ろしくきれいです!
(あ、米国版は私のデザインじゃないんですが)
で、嬉しいニュースが。
先日、全米で5本の指に入る新聞「シカゴトリビューン」に
「ほんとのおおきさ水族館」が掲載されました!
本物はたぶんカラーです!


WEB版はこちらから〜 → Chicago Tribune
全部英語です。当たり前ですが。
私には全く分かりません。
なので翻訳ソフトで訳してみたさ!
↓
(直訳)
この本はあなたの棚に合わないでしょう。 しかし、それのために場所について確かめてください、そして、それを広げてください、そして、子供と大人達にそれを楽しませてください。 根本的な前提: 水生動物の等身大の絵。 選択が時々二重折りたたみ式のページで動物、等身大の一部を見せるのを時々、します。 それぞれの絵の半面に沿って、詳細を加えている小さいサイドバーの収集があります。 いくつかを含む容疑者としていつも名前が挙がる人より広い分類がさらに少ないのが示された動物は、なじみ深いです、ジュゴンやhumpheadベラのように。 この本がただ大きい目新しい物であると思って、通ってください。 サイズに応じて、初めは、引き付けますが、それはあなたに何度も電話し直すでしょう。
。。。。うーん。さすが自動翻訳。
↓
(それを読んでの、かっしーの訳)
この本はけっこう大きいので家の棚に収まらないかも!
でもそんなの関係ないし! いい本なので手に入れようぜ!
子供も大人も楽しめるし!
水まわりの生きものの写真がのってるよ!
たまにワイドな観音ページあり!
横には生きものの情報がのってるのさ!
。。後は何書いてあるのか分からない。
全く。全くと言っていいほど。
しかし、めでたい!
シカゴトリビューンさん、有難うございます!
米国の版元、SEVEN FOOTER社さん!
お元気ですかー! いえーい!
あと、かっしーがブースを出す「東京ギフトショー」は
9/7(火)からです〜
日時、場所など詳しくはこちら〜
ぜひぜひです〜
↓
ギフト・ショー2010 AUTUMN